サモン豊作(メイジ兼スペシャリスト)データ画面
一覧画面へ 修正フォームへ

                 
キャラクター名 プレイヤー名
サモン豊作(メイジ兼スペシャリスト) LIST
キャラLv 経験点 次レベル 最終更新日
1 0 1000 2005/04/20
クラス&クラスLv 属性 信仰する神格
ウイザード1LV(召喚術に専門化) 混沌にして中立 コアロン・ラレシアン
種族 年齢 性別 身長/体重
グレイエルフ 145 160cm/43.5kg 5'4/96lb.
キャラ設定
基本的な役割と戦術・行動:
 君はウイザードだ。だから召喚術に専門化しているからといって、ファイターが剣を振るうようにモンスターを呼び出すと考えるのは間違いだ。
 あくまでも君はウイザードなのだから、魔法は状況を打破するために使うのだ。雑魚の大群に囲まれたなら、姿を隠す魔法の霧を召喚するのも良いだろう。敵の足止めをしたいなら、ウェブやグリースの呪文を使おう。間違ってはいけない。魔法を使うのは状況を打破する時だ。君はいま同レベルのソーサラーと同じくらい魔法を打てるが、それはミサイルランチャーになる為ではない。
 3.5ではサモンモンスターの詠唱が長くなっている。自分の次の手番になるまで現れないのだ。モンスターを召喚するなら先の先まで見越しておかなければならないことに注意しよう。
 戦闘時に呼び出して役に立つのは、3LV呪文で呼べるセレスチャル・バイソンだ。ダメージ減少があるので長持ちするし敵にダメージが通りやすい。武器タイプを考えずに攻撃回数が多いからといってスコーピオンを呼び出すと、スケルトンを倒せなかったりして困るぞ。
 
                   
  能力値  
現在値 修正値 諸修正・成長 初期値
筋力
Strength
6 -2 種族-2 8
敏捷力
Dexterity
14 +2 種族+2 12
耐久力
Constitution
12 +1 種族-2 14
知力
Intelligence
20 +5 種族+2 18
判断力
Wisdom
10 ±0 10
魅力
Charisma
8 -1 8
ポイントバイ:28pt
 
 
セーヴィングスロー
頑健
Fortitude
1 +1耐久力
反射
Reflex
2 +2敏捷力
意思
Will
2
+2心術
 
 
戦闘データ
イニシアティブ 2 +2敏捷力
移動速度 30
HP 5 通常ダメージ
非致傷ダメージ
成長記録:4(+1),
成長計画:
 ウイザードは最大LVまでウイザードだけを上げて行けば良い。寄り道はいらない。君は専門化しているので、これ以上自分の能力に制限をつけるなら、いっそソーサラーを選ぶべきなのだ。
 使い魔はどれでも良いが、STを上昇してくれるものをお勧めします。
AC
アーマークラス
12 立ちすくみ時 10
VS接触攻撃 12
AC=10+【敏】+鎧+盾+その他
攻撃方法 基本攻撃ボーナス
Base Attack Bonus
0
攻撃方法:命中修正:ダメージ
ダガー:-2:1d4-2
ライトクロスボウ:+2:1d8
 
 
フィート・特殊能力など
▼特技 呪文熟練:召喚術
 成長計画としては、サモンモンスターの強化にこだわる必要は無い。《招来クリーチャー強化》の特技が魅力的に思えるだろうが、持続時間と呼び出すモンスターを考えると、5LVのボーナス特技で取れば充分だ。3LV時は《呪文持続時間延長》が良いだろう。それ以降はウイザードの定番《呪文相殺強化》や《抵抗破り》も悪くない。召喚呪文は抵抗破りの必要が無い場合が多いが、抵抗破りはそれでも強力だ。

▼クラスの特徴 呪文、使い魔、魔法系統の専門化により呪文使用回数に各LV+1回。禁止系統は心術と死霊術。
▼種族的特徴 エルフの種族的特徴
▼言語 共通語、エルフ語、オーク語、ゴブリン語、ノール語、森語、竜語。

▼補足 今回のキャラ作成レギュレーションからは外れるが、「フォーゴットンレルム・ワールドガイド」記載の、クリエイト・マジカル・タトゥーの呪文と、《呪文の天才》の特技はマスターの許可が下りれば覚えよう。
 クリエイト・マジカル・タトゥーの呪文は、味方に掛ける強化呪文として便利で、しかも前日掛けできるほど長持ちするので、3LVになったらぜひ取ってほしい。技能の <製作:製図> はこの呪文に必要なので取っているが、しばらく上げなくても良いので投資としても高くは無い。
 《呪文の天才》の特技は、呪文のDC値と使用回数を上げてくれるので呪文使いには必須の特技だ。しかも後から取ることが出来ないのでこれも重要だ。
 
 
マジックアイテム/装備など
所持金 20.49gp (初期所持金=max)貨幣50枚1ポンド
マント ローブ
首輪 ベスト
腕輪 手袋
指輪1 指輪2
ベルト
武器1 ダガー 武器2 ライトクロスボウ
背負い袋(2gp,2ポンド)、ウイザードの呪文書(0gp,3ポンド)、呪文構成要素ポーチ(5gp,2ポンド)、陽光棒(2gp,1ポンド)松明(1cp,1ポンド)x1、火打ち石と打ち金(1gp,-)、保存食(5sp,1ポンド)x1、水袋(1gp,4ポンド)x1
魔法の巻物:マジック・ウエポン(25gp,0ポンド)x1、ディテクト・シークレットドアーズ(25gp,0ポンド)x1。
 予算に余裕が出来たら、ディテクト系呪文の半分チャージのワンドを買おう。特にディテクト・ポイゾンはワナ発見にも効果的だ。その他、パール・オブ・パワーやミスリル製バックラー、巻物整理器、ポーションベルトなど、小物を買い揃えるのも忘れずに。荷重の問題があるので早めにヒューワーズ・ハンディ・ハバサックが欲しいところだ。
運搬 20/40/60 総重量 20lb.
 
 
             
技能 
鎧ペナルティー:0  技能ポイント計:28
技能名 判定値 諸修正
威圧■ -1 -1[魅]
解錠 2[敏]
解読 5[知]
隠れ身■※ 2 2[敏]
軽業※ 5[敏]
鑑定■ 5 5[知]
聞き耳■ 2 0[判] +2種族
騎乗■ 2 2[敏]
偽造■ 5 5[知]
芸能()■ -1 -1[魅]
交渉■ -1 -1[魅]
視認■ 2 0[判] +2種族
忍び足■※ 2 2[敏]
呪文学 9 4ランク5[知]
情報収集■ -1 -1[魅]
職能() 0[判]
真意看破■ 0 0[判]
水泳■(-1/5lb.) -2[筋]
製作(製図)■ 6 1ランク5[知]
精神集中■ 5 4ランク1[耐]
生存■ 0 0[判]
捜索■ 7 5[知] +2種族
装置無力化 2[知]
脱出術■※ 2 2[敏]
知識(貴族&王族) 6 1ランク5[知]
知識(建築術&工学) 6 1ランク5[知]
知識(次元界) 9 4ランク5[知]
地域(自然) 9 4ランク5[知]
知識(宗教) 6 1ランク5[知]
知識(神秘学) 9 4ランク5[知]
知識(ダンジョン探検) 6 1ランク5[知]
知識(地域) 6 1ランク5[知]
知識(地理学) 6 1ランク5[知]
知識(歴史学) 6 1ランク5[知]
跳躍■※ -2 -2[筋]
治療■ 0 0[判]
手先の早業※ 2[敏]
登攀■※ -2 -2[筋]
動物使い -1[魅]
縄使い■ 2 2[敏]
はったり■ -1 -1[魅]
平衡感覚■※ 2 2[敏]
変装■ -1 -1[魅]
魔法装置使用 -1[魅]
言語
予備スキル欄
※スキルポイント成長記録
 技能は、モンスターの知識判定に必要なものを上げて行こう。ほかのクラスでは知識技能を習得しにくいので、ウイザードの役割分担として絶対に押さえておいて欲しい。
 製作の製図はFRワールドガイドの呪文(クリエイト・マジカル・タトゥー)を覚えるための前提だが、マッピングなどにも使えると思うので取って損は無いだろう。
■:Skillなしで判定OK  ※:Armor Check Penalty影響
 
メモなど
普段覚えている呪文:4/4
0LV:アシッド・スプラッシュ、ディテクト・ポイゾン、ディテクト・マジック、リード・マジック
1LV:カラー・スプレー、アンシーン・サーヴァント、グリース、フェザー・フォール
補足:
 アシッド・スプラッシュはゼロLV呪文唯一の召喚呪文なので取らざるをえない(専門化のため)。ディテクト系の呪文はクレリックと相談して分担しよう。ただし君はデイズが使えないので注意。
 カラースプレーとグリースはどちらも強力な攻撃呪文だ。前者は範囲攻撃であり、後者は範囲にも単体にも使える上に任意に解除もできる便利呪文だ。アンシーン・サーヴァントは力場の(テレキネシスの)塊なので地面が無くても移動できる。落とし穴の向こうにロープを掛けてきたり、危険そうなドアをあけたり、解除の難しそうなワナをわざと作動させたりしよう。フェザーフォールは落とし穴に落ちる仲間を助けるのに使える。
 服装だが、ウイザードは戦闘で真っ先に狙われるのでモンクの服を着ている。小さいことだが戦場で生き残るには工夫を積み上げなければならない。

セッションログ/更新履歴