|
|
|
|
|
|
|
|
能力値 |
|
現在値 |
修正値 |
諸修正・成長
| 初期値
|
筋力 |
6 |
-2 |
種族-2 |
8 |
敏捷力 |
14 |
+2 |
種族+2 |
12 |
耐久力 |
12 |
+1 |
種族-2 |
14 |
知力 |
20 |
+5 |
種族+2 |
18 |
判断力 |
10 |
±0 |
|
10 |
魅力 |
8 |
-1 |
|
8 |
メモ |
ポイントバイ:28pt |
|
セーヴィングスロー |
頑健:1 |
+1耐久力 |
反応:2 |
+2敏捷力 |
意志:2 |
|
メモ |
+2心術 |
|
戦闘データ |
イニシアティブ:2 |
+2敏捷力 |
移動速度:30 |
|
HP:5 |
成長記録:4(+1), 成長計画: ウイザードは最大LVまでウイザードだけを上げて行けば良い。寄り道はいらない。君は専門化しているので、これ以上自分の能力に制限をつけるなら、いっそソーサラーを選ぶべきなのだ。 使い魔はどれでも良いが、STを上昇してくれるものをお勧めします。 |
AC:12 |
AC=10+【敏】+鎧+盾+その他 |
攻撃方法
攻撃基本ボーナス:0 |
攻撃方法:命中修正:ダメージ ダガー:-2:1d4-2 ライトクロスボウ:+2:1d8
|
|
特技 |
▼特技 呪文熟練:召喚術 成長計画としては、サモンモンスターの強化にこだわる必要は無い。《招来クリーチャー強化》の特技が魅力的に思えるだろうが、持続時間と呼び出すモンスターを考えると、5LVのボーナス特技で取れば充分だ。3LV時は《呪文持続時間延長》が良いだろう。それ以降はウイザードの定番《呪文相殺強化》や《抵抗破り》も悪くない。召喚呪文は抵抗破りの必要が無い場合が多いが、抵抗破りはそれでも強力だ。
▼クラスの特徴 呪文、使い魔、魔法系統の専門化により呪文使用回数に各LV+1回。禁止系統は心術と死霊術。 ▼種族的特徴 エルフの種族的特徴 ▼言語 共通語、エルフ語、オーク語、ゴブリン語、ノール語、森語、竜語。
▼補足 今回のキャラ作成レギュレーションからは外れるが、「フォーゴットンレルム・ワールドガイド」記載の、クリエイト・マジカル・タトゥーの呪文と、《呪文の天才》の特技はマスターの許可が下りれば覚えよう。 クリエイト・マジカル・タトゥーの呪文は、味方に掛ける強化呪文として便利で、しかも前日掛けできるほど長持ちするので、3LVになったらぜひ取ってほしい。技能の <製作:製図> はこの呪文に必要なので取っているが、しばらく上げなくても良いので投資としても高くは無い。 《呪文の天才》の特技は、呪文のDC値と使用回数を上げてくれるので呪文使いには必須の特技だ。しかも後から取ることが出来ないのでこれも重要だ。 |
|
装備 |
所持金:20.49 gp |
(初期所持金=max)貨幣50枚1ポンド |
頭: |
眼: |
マント: |
ローブ: |
首輪: |
ベスト: |
腕輪: |
手袋: |
指輪1: |
指輪2: |
ベルト: |
靴: |
鎧: |
盾: |
武器1:ダガー |
武器2:ライトクロスボウ |
背負い袋(2gp,2ポンド)、ウイザードの呪文書(0gp,3ポンド)、呪文構成要素ポーチ(5gp,2ポンド)、陽光棒(2gp,1ポンド)松明(1cp,1ポンド)x1、火打ち石と打ち金(1gp,-)、保存食(5sp,1ポンド)x1、水袋(1gp,4ポンド)x1 魔法の巻物:マジック・ウエポン(25gp,0ポンド)x1、ディテクト・シークレットドアーズ(25gp,0ポンド)x1。 予算に余裕が出来たら、ディテクト系呪文の半分チャージのワンドを買おう。特にディテクト・ポイゾンはワナ発見にも効果的だ。その他、パール・オブ・パワーやミスリル製バックラー、巻物整理器、ポーションベルトなど、小物を買い揃えるのも忘れずに。荷重の問題があるので早めにヒューワーズ・ハンディ・ハバサックが欲しいところだ。
|
Load:20/40/60 |
総重量:20 lb. |
|